オンライン形意拳新橋健康道場ブログ

五臓六腑を刺激して、毎日少しずつ健康に

今日のまとめ(2022年9月02日)

皆様、本日のオンライン形意拳、お疲れ様でした。

今週は「新橋健康形意拳弐の型」のお送りしています。

弐の型は鑚拳(水行)をベースに熊形の動きを取り入れたものです。

今日はその5回目でした。

 

入念な準備運動と形意拳指導がセットとなっているため

5分程度の形意拳指導だけでなく20分程度の時間体を動かすことになっていて

自然とよい運動になっていることと思います。

 

■今日のポイント

 

・弐の型前半では、相手の手を躱し、捌いて、突き返します。突き返す手と反対の拳は、突きと同時に後方に引くように動かします。この引く動きを突き返す動きを力強く行うことが重要です。

 

・弐の型後半、熊の動きでは、拗歩(ようぼ)の動きを意識します。拗歩の動きは左右に動く熊の動きに合う運足となります。体の捻じれを作り、鑚拳(水行)特有の腎臓によい動きとなります。

 

今週も一週間お疲れ様でした。継続してくことで体が朝から目覚めやすくなります。私も毎日やるうちに、一つ一つの動きはそれほどの負荷をかけてはいないのですが、一日の鍛錬が終わるころには、昨日より多めに気持ちの良い汗がでてきました。

 

来週は「新橋健康形意拳参の型」をお送りいたします。参の型は蹦拳(木行)をベースに後半は鮐形(皆様、本日のオンライン形意拳、お疲れ様でした。

 

 

引き続きよろしくお願いいたします

 

オンライン形意拳新橋健康道場

会員登録、オンライン形意拳道場に参加はこちらから

形意拳の始め方|オンライン形意拳新橋健康道場